kananaの日記

名前変わりました。

就職すると恋人・友達が出来にくいのはなぜ?

学生時代、友達が出来ない方ではなかったのですが、就職してからこの人といると楽しいなあ、もっと話したいなあ、と思うことがめっきり少なくなってしまいました。
高校や専門学校時代の友達と密に連絡は取っていたけれど、新しく友人が出来ない理由を、去年1年考えてみたのです。

・バックグラウンドが違いすぎる
私の職場は、北海道から九州まで、全国各地から人が集まっています。そして、私の職業は理系国家資格がないと就けません。
まず、育ってきた家庭環境や風土の違い。地元の人は地元の人で集まる。
そして大体が、高校卒業→大学か専門卒業。私は元々文系国立を目指していて進路を急展開した少しイレギュラーなこともあり、まあ、話が合わない合わない笑。夜間専門卒の人は私の職場でも私のみなので、社会経験も圧倒的に違う。
専門の夜間学部にいた頃は思いもしませんでしたが、新卒で社会経験があると、教える側も少し戸惑うみたいです。学生時代は当たり前だと思っていたんだけどなあ。

・就職すると、公としてのその人と、私人してのその人が両方尊敬出来ないと好きになれない。
これは私だけかもしれませんが、やっぱり、恋愛・結婚する相手には私が持っていないものを持っていて欲しいし、できれば尊敬できる相手がいい。
幸いなこと今の彼氏さんの仕事に対する姿勢は尊敬出来るのですが、同じ職場で働いていると、仕事に対する姿勢は尊敬できるけど私生活がちょっと…。な人が多い、というか、嫌なところまで見えてしまう。医療職の喫煙率の高さは身を以て知っているけれど、それでもやっぱり百害しかないだろうし、喫煙が遠因の患者様も毎日のように見てるし。飲酒、喫煙、ギャンブルをする人はちょっと…というのは、そんなに我儘でもないと思うのですが。なにより職業柄、体型維持を含めた体調管理出来てないと患者様に言えないと思うの…。

学生時代の実習でも、未だに頻繁に会う友達は出来たのになあ。どうにも、就職してからの出会いの少なさに愕然としている社会人2年目です。
でも信条として仕事で馴れ合いというか甘えたくはないので、もっとどんどん外部の勉強会に行こう。せめて向いている方向が同じ人と、出会えるように。